健康なまちづくりを推進するためには、行政機関だけでなく、あらゆる分野の企業、民間団体、ボランティア等の参加協力を得て、社会全体として個人の健康を支える環境づくりが大切です。
このため、県内の各地域で、健康に関する活動に取り組んでいる企業や団体、店舗等を、行政と連携して県民の方の健康づくりを支援することを目的として「しがの健康づくりサポーター」として登録しています。一緒に滋賀県の健康なまちづくりを行っていきませんか?
飲食店
製菓・パン販売
惣菜・弁当調理
旅館・ホテル
地域自治会
地域活動団体
NPO法人
ボランティア団体
体育館
運動公園
運動施設
スポーツ用品店
百貨店
娯楽施設
医療機関
薬局
企業・事業者
その他
食と栄養
エネルギー、栄養素等の表示
ヘルシーメニューの提供(低カロリー、減塩など)
栄養改善・食育活動
安心できる食物の生産、食材の提供
身体活動・運動
運動・身体活動の普及啓発、指導
喫煙対策
たばこ対策(禁煙・分煙)の推進
介護予防
介護予防の場づくり、仲間づくりの機会の提供
介護予防の啓発、イベント等の開催
健診(検診)
健診受診率向上のための取組
健診結果に基づく保健指導や受診勧奨の徹底
社会環境整備
ウォーキングロード等、道路環境の整備
ウォーキングマップ、案内板等の作成、普及活動
その他
地域活動・健康づくりネットワークの促進
健康づくりに関する相談、情報発信
健康づくり、介護予防等の人材育成 など