1889年(明治22年)12月 草津~三雲間開業
1890年(明治23年) 2月 三雲~柘植間開業(全線開通)
1966年(昭和41年) 8月 「滋賀県国鉄草津線複線電化促進期成同盟会」設立
1980年(昭和55年) 3月 全線電化
1988年(昭和63年) 7月 「滋賀県草津線複線化促進期成同盟会」に改称
2010年(平成22年)は全線開通120周年記念(2月)・全線電化30周年記念(3月)
草津線の複線化に向けて、沿線自治体等により本同盟会を組織し、利用促進やJR西日本への要望など、各種の取組を実施しています。
※同盟会構成自治体:滋賀県、草津市、栗東市、甲賀市、湖南市、日野町、三重県伊賀市
草津線の利用者数は、平成10年のピークからほぼ横ばい状態であり、草津線を複線化し、利便性を向上するためにはより一層の利用者の増加が必要です。このため、滋賀県草津線複線化促進期成同盟会をはじめ、県や沿線の市町では利用促進につながる様々な取組を実施しています。