文字サイズ

社会資本総合整備計画について

社会資本整備総合交付金

  • 「社会資本整備総合交付金」は、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として平成22年度に創設されました。
  • 社会資本整備総合交付金は「活力創出基盤整備」「水の安全・安心基盤整備」「市街地整備」および「地域住宅支援」の四つの分野(章)で構成されており、各分野の政策目的を実現するため、地方公共団体が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的な社会資本整備事業のほか、関連する社会資本整備やソフト事業を総合的・一体的に支援する制度です。
  • 平成25年度には、地方自治体が実施する地域住民の命と暮らしを守る総合的な老朽化対策及び事前防災・減災の取組みを集中的に支援する「防災・安全交付金」が創設されました。

社会資本整備総合交付金

  • 流域政策局では、社会資本の総合的な整備を推進するため、社会資本整備総合交付金交付要領に基づき、社会資本総合整備計画を策定しました。

<平成29年~平成33年>

◎防災・安全交付金

淀川水系姉川・高時川流域における流域一体となった総合的な浸水対策の推進(防災・安全)

(表)
当初 平成29年3月8日策定 整備計画(PDF:1,012KB) 事前評価(PDF:114KB)

<平成27年~平成31年>

◎社会資本整備総合交付金

琵琶湖流域における河川環境の保全・再生対策の推進

(表)
当初 平成27年3月17日策定 整備計画(PDF:695KB) 事前評価(PDF:25KB)
変更第1回 平成29年3月8日変更 整備計画(PDF:3,967KB) 事前評価(PDF:25KB)

琵琶湖流域における河川環境の保全・再生対策の推進(重点)

(表)
当初 平成29年3月8日策定 整備計画(PDF:2,632KB) 事前評価(PDF:25KB)

◎防災・安全交付金

滋賀県における流域一体となった総合的な浸水対策の推進(防災・安全)

(表)
当初 平成27年3月17日策定 整備計画(PDF:4,727KB) 事前評価(PDF:126KB)
変更第1回 平成28年3月14日変更 整備計画1.(PDF:1,664KB)整備計画2.(PDF:1,563KB) 事前評価(PDF:31KB)
変更第2回 平成29年3月8日変更 整備計画1(PDF:1,191KB)整備計画2(PDF:4,624KB) 事前評価(PDF:112KB)
変更第3回 平成30年2月2日変更 整備計画1(PDF:626KB)整備計画2(PDF:2,159KB) 同上

淀川水系大宮川流域における治水対策の推進(防災・安全)抜本的治水対策

(表)
当初 平成27年3月14日策定 整備計画(PDF:3,202KB) 事前評価(PDF:127KB) 事後評価(PDF:529KB)

淀川水系野洲川流域における治水対策の推進(防災・安全)抜本的治水対策

(表)
当初 平成27年3月14日策定 整備計画(PDF:76KB) 事前評価(PDF:127KB)

滋賀県における床上浸水対策の推進(防災・安全)緊急対策

(表)
当初 平成27年3月14日策定 整備計画(PDF:2,843KB) 事前評価(PDF:126KB)
変更第1回 平成28年3月17日統合 「滋賀県におけるハードとソフト対策を一体的に実施する治水対策の推進(防災・安全)緊急対策」に統合

 滋賀県におけるハードとソフト対策を一体的に実施する治水対策の推進(防災・安全)緊急対策

(表)
当初 平成28年3月14日策定 整備計画(PDF:117KB) 事前評価(PDF:32KB)
変更第1回 平成30年2月2日変更 整備計画1(PDF:375KB)整備計画2(PDF:1,556KB) 同上

 <平成25年~平成29年>

◎防災・安全交付金

彦根港・長浜港における防災機能の向上(防災・安全)

(表)
当初 平成25年3月28日策定 整備計画(PDF:726KB) 事前評価(PDF:31KB)
変更第1回 平成26年4月15日変更 整備計画(PDF:725KB) 事前評価(PDF:31KB)
変更第2回 平成27年8月7日変更 整備計画(PDF:802KB) 事前評価(PDF:31KB)
変更第3回 平成29年3月9日変更 整備計画(PDF:660KB) 事前評価(PDF:31KB) 事後評価(PDF:854KB)

<平成30年~平成34年>

◎防災・安全交付金

彦根港・長浜港における防災機能の向上(防災・安全)

(表)
当初 平成30年3月28日策定 整備計画(PDF:846KB) 事前評価(PDF:4KB)

 <過年度計画:平成22年~平成26年>

◎社会資本整備総合交付金

滋賀県における流域一体となった総合的な浸水・土砂災害対策の推進

(表)
当初 平成22年11月18日策定 整備計画(PDF:3,451KB) 事前評価(PDF:586KB)
変更 平成25年3月19日変更 防災・安全交付金に移行

日野川流域における治水安全度の向上と河川環境の再生

(表)
当初 平成22年11月18日策定 整備計画(PDF:672KB) 事前評価(PDF:202KB)
変更 平成25年3月19日変更 防災・安全交付金に移行

琵琶湖南流域における総合的な保全計画

(表)
当初 平成22年12月22日策定 整備計画(PDF:886KB) 事前評価(PDF:120KB)
変更 平成25年3月19日統合 「琵琶湖流域における河川環境の保全・再生対策の推進」に統合

琵琶湖流域における河川環境の保全・再生対策の推進

(表)
当初 平成25年3月19日策定 整備計画(PDF:1,065KB) 事前評価(PDF:128KB)
変更 平成25年5月15日変更 整備計画(PDF:965KB) 事前評価(PDF:26KB) 事後評価(PDF:2,126KB)

◎防災・安全交付金

滋賀県における流域一体となった総合的な浸水・土砂災害対策の推進(防災・安全)

(表)
当初 平成25年3月19日策定 整備計画(PDF:2,972KB) 事前評価(PDF:45KB)
変更 平成25年5月15日変更 整備計画(PDF:2,972KB) 事前評価(PDF:31KB) 中間評価(PDF:3,327KB) 事後評価(PDF:800KB)

日野川流域における治水安全度の向上と河川環境の再生(防災・安全)

(表)
当初 平成25年3月19日策定 整備計画(PDF:2,298KB) 事前評価(PDF:6KB)
変更 平成25年5月15日統合 「滋賀県における河川緊急点検に基づく浸水被害軽減対策の推進(防災・安全)緊急対策」に統合

滋賀県における河川緊急点検に基づく浸水被害軽減対策の推進(防災・安全)緊急対策

(表)
当初 平成25年5月15日策定 整備計画(PDF:1,903KB) 事前評価(PDF:33KB) 事後評価(PDF:385KB)
お問い合わせ
滋賀県土木交通部流域政策局河川・港湾室
電話番号:077-528-4150
FAX番号:077-528-4904
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。