「フォーラム」にご参加いただき、ありがとうございました。
第2回淡海の川づくりフォーラム公開選考会記録集は
をご覧ください。
団体・グループ名 | テープル選考 | 復活選考 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
Aグループ | 野洲市里川づくり委員会 | |||
防災エキスパート | ||||
おおつ環境フォーラム;子どもが遊べる川づくりプロジェクト | ||||
琵琶湖河川レンジャー | ||||
竜王町日野川改修促進協議会 | 推薦 | 滋賀県河港協会賞 | ||
NPO法人 蒲生野考現倶楽部 | 推薦 | |||
Bグループ | カワセミ自然の会 | 復活 | グランプリ | |
NPO法人 瀬田川リバプレ隊 | ||||
うきた会 | 推薦 | グランプリ | ||
住民会議作業部会 + ボランティア | 復活 | |||
犬上川を豊かにする会 | 滋賀県河港協会賞 | |||
特定非営利活動法人いきいきおうみプロジェクトB(防災) | 推薦 | |||
Cグループ | 琵琶湖博物館はしかけグループ「びわたん」 | |||
NPO法人 En | 推薦 | |||
野洲川に親しむ会 | ||||
河川レンジャー | ||||
ホタルの学校~大津市千丈川~ | 復活 | 準グランプリ | ||
びわ湖自然環境ネットワーク | 推薦 | |||
東近江建設管理部 |
嘉田知事のあいさつにより開会しました。
3つのテーブルで選考が行われ、各テーブルから全体選考に進む2グループずつが選出されました。
テーブル選考で選出されなかったグループがアピールを行い、選考員による投票で3グループの復活となりました。
テーブル選考および復活選考で選出された9グループが全体会場で発表し、公開選考によりグランプリ等を決定されました。
グランプリ2グループおよび準グランプリ1グループが表彰されました。他に滋賀県河港協会賞2グループが表彰されました。