文字サイズ

滋賀の環境2013(平成25年度版環境白書)-資料編-(PDF版)

1 持続可能な滋賀社会の構築に向けた人育ち・人育て

  1. 環境学習企画サポート実施結果
  2. 環境学習情報ウェブサイト「エコロしーが」の利用状況
  3. 環境教育モデル校参加状況
  4. エコ・スクール認定状況
  5. 県民清掃運動実施結果

2 持続可能な滋賀社会の構築に向けた基盤づくり

  1. 環境影響評価の実施状況
  2. 環境影響評価の手続き状況
  3. 滋賀の環境自治を推進する委員会の申立案件とその審査結果
  4. 県産木材(素材)の生産状況

3 地球温暖化対策

  1. 滋賀県域における温室効果ガス排出量

4 自然環境

  1. 滋賀県の自然公園
  2. 緑地環境保全地域一覧
  3. 自然記念物一覧
  4. 湖岸の保全・再生
  5. ヨシ群落の保全
  6. 「滋賀県で大切にすべき野生生物 滋賀県レッドデータブック2010年版」種類数一覧
  7. 指定希少野生動植物種、指定外来種、指定野生鳥獣種および生息・生育地保護区
  8. 有害鳥獣捕獲数
  9. 鳥獣保護区等
  10. 野生動物ドクターによる傷病鳥獣保護状況
  11. 鳥獣保護区等指定箇所
  12. 鳥獣生息状況調査
  13. カンガモ類等生息調査結果

5 景観・歴史的環境

  1. 風景条例・景観法に基づく届出等件数の推移
  2. 近隣景観形成協定地区一覧

6 水・土壌環境

  1. 琵琶湖水質等調査地点図
  2. 琵琶湖水質調査結果総括表
  3. 主要項目平均値
4. 琵琶湖水質調査結果
5. 環境基準点総括表
6. 琵琶湖水深別水質調査結果
7. 琵琶湖における赤潮、アオコの発生状況
8. 水浴場水質測定結果
9. 河川の環境基準類型、調査地点
10. 各河川別に見る水質の状況
11. 県内の生活排水処理状況(汚水処理施設整備率)
12. 浄化センター運転状況
13. 公共下水道の整備事業
14. 超高度実証施設によるCOD処理状況
15. 工場排水規制の実施状況
16. 代かき・田植え時期の河川の平均透視度の状況
17. ゴルフ場使用農薬調査結果
18. 余呉湖水質調査
19. 西の湖水質調査

7 大気・化学物質・その他の快適環境

  1. 大気汚染常時監視測定局属性・測定項目一覧
  2. 大気汚染常時監視測定局測定結果
  3. 有害大気汚染物質モニタリング調査結果
  4. 大気関係立入調査件数
  5. アスベストに係る調査結果
  6. 酸性雨(湿性降下物)調査結果
  7. PRTR関連大気中化学物質調査結果
  8. ダイオキシン類調査内容および調査結果
  9. 地下水測定結果
  10. 新幹線鉄道騒音測定結果

8 廃棄物・資源循環

  1. 廃棄物リサイクル、減量化の取組
  2. 廃棄物処理施設等立入検査結果
  3. PCB廃棄物保管・使用状況等の届出数
  4. 廃船対策による処理隻数
  5. 不法投棄等事案の過去3年間の解決状況

9 滋賀県庁環境マネジメントシステム

  1. 滋賀県生物環境アドバイザー制度 事業区分別実績箇所経緯表

10 届出施設数等調査結果

1 水質

  1. 特定事業場数
  2. 特定事業場数および排水量
  3. 事業場排水調査数および不適合数
  4. 事業場排水調査状況
  5. 業種別行政措置件数

2 大気

  1. ばい煙発生施設設置状況
  2. 一般粉じん発生施設設置状況
  3. 特定粉じん発生施設設置状況
  4. 「公害防止条例」による横出し施設の設置状況
  5. 揮発性有機化合物排出施設の設置状況

3 自然公園許可件数

4 廃棄物処理施設および産業廃棄物処理業者数

5 ダイオキシン類

  1. ダイオキシン類対策特別措置法特定施設届出状況
  2. ダイオキシン類対策特別措置法自主測定届出状況

【参考資料】

環境基準等

  1. 水質汚濁に係る基準
  2. 大気汚染に係る基準
  3. 騒音・振動に係る基準
  4. ダイオキシン類に係る基準

滋賀県環境審議会の審議状況

審議会等委員名簿

  1. 滋賀県環境審議会
  2. 滋賀の環境自治を推進する委員会
  3. 滋賀県環境影響評価審査会
  4. 滋賀県ヨシ群落保全審議会
  5. 滋賀県琵琶湖レジャー利用適正化審議会
  6. 滋賀県景観審議会
  7. 滋賀県森林審議会
  8. 滋賀県公害審査会
お問い合わせ
滋賀県琵琶湖環境部環境政策課 
電話番号:077-528-3353
FAX番号:077-528-4844
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。