文字サイズ

施設整備検討懇話会

新県立体育館を核としたスポーツ・健康づくり拠点に向けた「施設整備検討懇話会」について

 スポーツ・健康づくり拠点に向けて、本県のスポーツ推進だけでなく、県民の心身の健康の保持増進を図ることを目指し、老朽化が進む県立体育館を新たにびわこ文化公園都市に移設整備することとし、新県立体育館建築基本計画の策定に向け、スポーツ関係者、建築関係など、各分野の団体や学識経験者から意見を求めるため、新県立体育館を核としたスポーツ・健康づくり拠点に向けた「施設整備検討懇話会」を設置する。

  • 第1回新県立体育館を核としたスポーツ・健康づくり拠点に向けた「施設整備検討懇話会」(平成28年6月29日)
  • 第2回新県立体育館を核としたスポーツ・健康づくり拠点に向けた「施設整備検討懇話会」(平成28年7月26日)
  • 第3回新県立体育館を核としたスポーツ・健康づくり拠点に向けた「施設整備検討懇話会」(平成28年8月29日)
  • 第4回新県立体育館を核としたスポーツ・健康づくり拠点に向けた「施設整備検討懇話会」(平成28年11月2日)
  • 第5回新県立体育館を核としたスポーツ・健康づくり拠点に向けた「施設整備検討懇話会」(平成28年12月1日)
  • 第6回新県立体育館を核としたスポーツ・健康づくり拠点に向けた「施設整備検討懇話会」(平成29年1月31日)
  • 第7回新県立体育館を核としたスポーツ・健康づくり拠点に向けた「施設整備検討懇話会」(平成29年3月17日)

新県立体育館施設整備基本計画(素案)に対する意見・情報の募集について

 滋賀県では、平成36年に開催が予定されている第79回国民体育大会、第24回全国障害者スポーツ大会に向け、老朽化が進む現県立体育館を、びわこ文化公園都市内に移転整備することとしております。

 上記方針に基づき、今年度、各分野の団体や学識経験者からなる検討機関として設置した『新県立体育館を核としたスポーツ・健康づくり拠点に向けた「施設整備検討懇話会」』において議論を重ね、より望ましい施設整備に向けた様々な意見等を踏まえ、「施設整備基本計画(素案)」を作成しました。つきましては、素案を公表し、多くの県民の皆様から、ご意見・情報をお寄せくださいますようお願いします。

 なお、お寄せいただいたご意見・情報については、これに対する本県の考え方を整理した上で活用させていただくこととしております。個々のご意見・情報に直接回答はいたしませんので、あらかじめご承知願います。

1.公表資料

2.公表の方法

 滋賀県ホームページに掲載するほか、県スポーツ課、県庁県民情報室、各合同庁舎の行政情報コーナーにも公表資料を備え付けます。

3.ご意見・情報の募集期間

 平成29年2月10日(金曜日)~平成29年2月24日(金曜日)

4.ご意見・情報の提出方法

FAX:077-528-4841

郵送:〒520-8577(住所の記載は不要です)滋賀県県民生活部スポーツ課管理施設係

5.その他

 ご意見・情報を提供いただく様式は任意のものでもかまいません。ただし、住所、氏名(法人にあっては、名称および代表者の氏名)、電話番号を明記してください。なお、提供された個人情報を公表したり、本計画策定以外の目的で使用することはありません。

 ご意見・情報は、日本語で提出してください。

 電話によるご意見・情報はお受けできませんので、ご承知ください。

お問い合わせ
文化スポーツ部 スポーツ課 スポーツ課
電話番号:077-528-3372
FAX番号:077-528-4841
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。