文字サイズ

紹介申請の方法(地域防災アドバイザー)

「地域防災アドバイザー」の紹介を希望される団体等は、下記により申請して下さい。

紹介を申請できる団体

  • 自主防災組織(町内会や自治会等、これに類する地域住民による組織を含む)
  • 市町
  • 学校
  • 子ども食堂
  • 放課後児童クラブ
  • その他の団体

紹介を申請できる活動

以下の要件を満たした活動を対象とします。

  • 県民を対象として、地域住民の防災意識の普及・啓発や、自主防災組織の育成・活性化、地域の防災訓練への支援・助言、防災教育の推進に関する支援・助言、その他地域の防災力向上を目的としたものであること。
  • おおむね10名以上の参加者を見込んで実施されるものであること 。
  • 営利目的や、政治思想や宗教の教義等を広める目的で開催されるものでないこと。
  • 参加者から費用を徴収する場合は、その費用が社会通念上適正であること 。

※その他、それぞれの「地域防災アドバイザー」が定めた条件を満たす必要があります。

紹介対象の地域防災アドバイザー

紹介にあたっての経費負担等

  • 報酬および旅費は、紹介を申請した団体等が負担します。その額は、「地域防災アドバイザー」と紹介を申請した団体等が、双方合意の上、決定します。
  • 研修会等で必要とする設備、資機材等については、それぞれの「地域防災アドバイザー」の活動条件に基づき、原則として、紹介を受けた団体等が用意する必要があります。

紹介の流れ

紹介を受けるまで

  • 紹介を申請する団体等は、活動を希望する日のおおむね8週間前までに、各市町防災担当課を経由して、「『地域防災アドバイザー』紹介申請書」を県に提出してください。
  • 県は、紹介申請書の提出があった場合は、「地域防災アドバイザー」の意向を確認します。 申請をする地域防災アドバイザーが希望する報酬・旅費の額や活動条件等について、市町へ情報提供します。
  • 県は、「地域防災アドバイザー」を紹介することを決定した場合は、市町および紹介する「地域防災アドバイザー」に対し、「『地域防災アドバイザー』紹介決定通知書」を送付します。

様式「『地域防災アドバイザー』紹介申請書」

紹介を受けた後

  • 紹介を受けた団体から「地域防災アドバイザー」へ連絡のうえ、訓練・研修会等の日時や具体的な内容、必要な準備物、また報酬・旅費の額を確認・決定して下さい。

活動(訓練・研修会等)を終了した後

  • 「地域防災アドバイザー」の紹介を受けた団体は、紹介に係る活動が終了した後おおむね3週間以内に、各市町防災担当課を経由して、「『地域防災アドバイザー』活動完了報告書」を県に提出して下さい。

様式「『地域防災アドバイザー』活動完了報告書」

お問い合わせ
滋賀県知事公室防災危機管理局防災対策室
電話番号:077-528-3432
FAX番号:077-528-6037
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。