仕事のごみゼロ
令和4年12月19日時点の情報を掲載しています。
開催状況については、主催者へ直接お問い合わせください。
1 実施期間
令和5年1月4日(水)~1月13日(金)まで(土日は除く)
2 受付時間・場所
以下の日時・場所に搬入してください。
最終日のみ受付時間と場所が異なりますのでご注意ください。
(1)1月4日(水)から1月12日(木)
受付時間:9時~17時
搬入場所:県庁本館4階循環社会推進課(ごみゼロ支援係まで)
(2)1月13日(金)
受付時間:12時~13時
搬入場所:県庁本館1階県民サロン
3 対象品目
賞味期限が1か月以上残っており、未開封のもので、生もの以外の食品
【例】
・米および餅・菓子類・缶詰・乾物・飲料(アルコール飲料不可)
・インスタント食品・レトルト食品・調味料・災害備蓄食品など
4 食品の活用
集まった食品は「フードバンクびわ湖」に提供(1月19日(木)に引渡予定)し、その後、食糧支援を必要とされる方や福祉団体、施設などに分配していただきます。
☆県庁フードドライブは令和元年度に試行実施し、令和2年度から定期的に開催しています☆
過去の実施結果はこちら。
日時:毎月 第2・4 水曜日午後3時~7時
場所:くらしハウスめかた 1階(大津市北大路1-4-15)
問合せ:フードドライブせいらん
Mail:[email protected] (NPO法人 CASN(カズン))
※生活協同組合コープしが「できるコトづくり制度」の助成を受けて
実施しています。
日時:12月9日(金)~1月13日(月・祝)10時~20時
場所:222(トリプルツー)彦根店(馬場2丁目1-1)
問合せ:ガットリベロ株式会社(http://www.gattolibero.co.jp/)
※フードバンク滋賀を通じて支援団体に寄付します。
日時:12月9日(金)~1月13日(月・祝)10時~20時
場所:222(トリプルツー)栗東店(苅原113)
問合せ:ガットリベロ株式会社(http://www.gattolibero.co.jp/)
※フードバンク滋賀を通じて支援団体に寄付します。
以下のお店や施設には、各家庭などで余っている食品を、食に困っている人へお届けするフードバンクポストやフードボックスを設置しています。食品を提供される際は、お店や施設の条件を御確認ください。
市町 | 店舗名 |
---|---|
大津市 | 瀬田ステーション(一里山二丁目2-5) |
北大津センタ―(真野五丁目33-25) | |
西大津ステーション(柳川二丁目11-25) | |
中央大津センター(国分二丁目226-22) | |
富士見台ステーション(富士見台26-7)(富士見台マック) | |
コープかたた店(衣川一丁目17-1) | |
コープぜぜ店(竜が丘1-1) | |
彦根市 | 彦根センター(竹ヶ鼻町224-1) |
長浜市 | 長浜センター(西上坂町1020-1) |
コープながはま店(宮司町1200) | |
草津市 | 草津センター(上寺町281-1) |
草津ステーション(西草津二丁目11-25) | |
南草津センター(笠山五丁目3-50) | |
守山市 | コープもりやま店(勝部三丁目15-30) |
甲賀市 | 甲南センター(甲南町市原303-6) |
野洲市 | 野洲ステーション(冨波甲977) |
野洲本部2階(冨波甲972) | |
高島市 | 高島センター(新旭町新庄799) |
東近江市 | 東近江センター(五個荘清水鼻町153-6) |
愛荘町 | 愛知川ステーション(愛知川1337-1) |
市町 | 店舗名 |
---|---|
大津市 | ダイエー瀬田店・イオンフードスタイル(一里山一丁目3-1) |
市町 | 店舗名 |
---|---|
彦根市 | パリヤ サンペデック(長曾根南町472-2) |
市町 | 施設名 |
---|---|
長浜市 | 長浜市役所 本庁舎(社会福祉課、環境保全課)(長浜市八幡東町632番地) |
長浜市 北部振興局(長浜市木之本町木之本1757-2) | |
長浜市 浅井支所(長浜市内保町2490-1) | |
長浜市 びわ支所(長浜市難波町505) | |
長浜市 虎姫支所(長浜市宮部町3445) | |
長浜市 余呉支所(長浜市余呉町中之郷2434) | |
長浜市 西浅井支所(長浜市西浅井町大浦2590) | |
長浜市社会福祉協議会長浜センター(長浜市高田町12-34さざなみタウンながはま文化福祉プラザ3階) | |
長浜市社会福祉協議会高月センター(長浜市高月町西物部73-1) | |
長浜市社会福祉協議会木之本センター(長浜市木之本町千田53) | |
六荘まちづくりセンター(長浜市勝町490番地) | |
高月まちづくりセンター(長浜市高月町渡岸寺141-1) | |
湖北まちづくりセンター(長浜市湖北町速水2745) |
市町 | 店舗名 |
---|---|
彦根市 | 彦根総合地方卸売市場内(安食中町327) |
アル・プラザ彦根1階エスカレーター前(大東町2番28号) | |
ビバシティ平和堂センタープラザ(竹ヶ鼻町43-1) | |
丸善彦根店(小泉町701) |
市町 | 施設名 |
---|---|
大津市 | さくらテラス(堅田六丁目39-18) |
B・O・Hケア・サービスセンター(伊香立途中町704) | |
寿司BarZipang (別保3-2-48) | |
特定非営利活動法人宅老所はな(坂本五丁目26-31) | |
かたた駅前翔裕館(本堅田6-31-29) | |
彦根市 | spoon彦根店(ビバシティ彦根敷地内)(竹ヶ鼻43-1) |
長松院(中央町4-29) | |
近江八幡市 | 健康&美サポートサロンCheerMeal(鷹飼町1542) |
草津市 | 草津市立矢倉まちづくりセンター(東矢倉二丁目13-6) |
株式会社パソナ滋賀支店(西大路町1-28 KENT PLAZA 4階) | |
大路まちづくりセンター(大路二丁目9-11) | |
守山市 | 吉身東自治会館(吉身五丁目9-10) |
元町自治会館(守山四丁目13-25) | |
岡自治会館(岡町115-56) | |
守山市市民交流センター(さんさん守山)(守山二丁目16-45) | |
Future lab【守山食品保管施設】(吉身二丁目5-9) | |
守山市役所(吉身二丁目5-22) | |
下之郷町自治会館(下之郷二丁目10-17) | |
吉身西町自治会館(吉身二丁目4-32) | |
二町自治会館(二町町84-5) | |
焔魔堂自治会館(焔魔堂町62) | |
中野小林自治会館(水保町1255-104) | |
泉町ふるさと会館(守山一丁目7-14) | |
荒見自治会館(荒見町自治会館) | |
レックス弐番館(吉身町134-1) | |
石田町会議所(石田町118) | |
笠原公民館(市笠原町939) | |
藤本クリニック(梅田町2-1-204) | |
甲賀市 | 浄福寺【本部】(水口町北脇557) |
野洲市 | spoon CAFE&RESTAURANT(小篠原1163-1) |
spoon GARDENRESTAURANT(冨波甲1117-1) | |
湖南市 | 特定非営利活動法人むげ事業所エルディ(三雲1181-1) |
特定非営利活動法人NPOワイワイあぼしクラブ(石部東二丁目1-36) | |
やまりゅう(岩根中央二丁目20) | |
高島市 | Famille~ふぁみーゆ~(安曇川町四津川642) |
高島市役所 環境政策課(新旭町北畑565) | |
安曇川支所(安曇川町田中89) | |
今津支所(今津町弘川204-1) | |
朽木支所(朽木市場604) | |
高島支所(勝野215) | |
マキノ支所(マキノ町沢1410) | |
今津東コミセン(中沼一丁目4-1) | |
高島B&G海洋センター(宮野1516) |
市町 | 施設名 |
---|---|
米原市 | 米原市役所本庁舎3階 自治環境課窓口(米原市米原1016) |
米原市人権総合センター(S・Cプラザ)(米原市一色444) | |
近江学びあいステーション(米原市顔戸1513) | |
米原学びあいステーション(米原市下多良3丁目3) | |
米原地域福祉センター ゆめホール(米原市三吉570) | |
米原市福祉施設近江地域福祉センターやすらぎハウス(米原市顔戸21−2) | |
バロー近江店(米原市飯15−1) |
県内のフードドライブ情報およびフードバンクポスト・フードボックス設置情報を募集しています。
フードドライブを開催される場合や、フードバンクポスト・フードボックスを設置される場合は、ぜひ下記問い合わせ先までご連絡ください!