文字サイズ

〈参加者募集中〉G-NETしがフェスタ2025を開催します!11月30日(日曜日)

令和7年度G-NETしがフェスタチラシ
ちがいを見つけてつながろう!

日時:11月30日(日曜日) 10時~15時
会場:滋賀県立男女共同参画センター“G-NETしが”&滋賀県婦人会館

しがWO・MANネット登録団体をはじめ、様々な団体・企業が日頃の活動を発表・交流し、広く県民の皆様と共にめざす社会の実現について考えるイベントです。
「ちがいを見つけてつながろう!」をテーマに、世代をこえて楽しめるにぎやかなフェスタを目指して、今年度も実行委員会の皆さんとともに準備を進めてきました。
イベント・体験・販売・飲食ブースなどの楽しい企画も多数あり、家族で楽しみながら様々な学びを深めていただけるG-NETしが最大のイベントです。
皆様のご参加お待ちしています。(参加申込不要)

また、当日は第3回G-NETほっとセミナー『落語で楽しく知ろう!今さら聞けない男女共同参画』として、千金亭値千金さんによる口演も開催いたします。
事前申込優先となりますので、詳しくはリンク先をご参照ください。

令和7年度G-NETしがフェスタチラシ裏面

ステージイベント

10:00~10:40 オープニング:八幡東中学校吹奏楽部のみなさん
10:40~11:00 和太鼓の演奏:吉法師太鼓のみなさん
11:00~11:30 みんなで多言語で遊ぼう:ヒッポファミリークラブ
11:30~12:00 話花場さんライブ
13:00~13:30 四つ葉&KenKenさんライブ
13:35~13:50 滋賀レイクス・レイクスチアスクール
14:00~14:30 大道芸ショー:丸ちぇろさん
14:40~15:00 クロージング

※時間は多少前後することがあります

イベント・体験・販売・飲食ブース

人権クイズラリーやジェンダー平等ミーティングメンバーなどによる取組発表・紹介・展示、
コワーキング・チャレンジオフィスメンバーによる販売や体験、
カフェコーナーや遊びの広場、講座やお菓子づくり体験、
コンサートやモルック体験、茶亭での抹茶体験、
キッチンカーやカレー販売、
展示や物販、ゲームなどいろいろな催しが盛りだくさん!

主催:G-NETしがフェスタ2025実行委員会/滋賀県

【ご参加いただく皆様へ】

  • 開催日は駐車場が混雑しますので、公共交通機関ご利用のうえお越しくださいますようお願いします。 また、近隣商業施設への駐車はお控えください。近隣の方は徒歩・自転車でお越しください。
  • 当日の午前7時時点において、東近江地域に「暴風」を含む警報あるいは「特別警報」が発令されている場合、本イベントは中止になります。
お問い合わせ
男女共同参画センター “G-NETしが”
電話番号:0748-37-3751
FAX番号:0748-37-5770
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。