愛知高等養護学校では、過去、生徒の学習の成果物を地域の皆さまに提供する「販売会」に取り組み、ご好評いただいてきました。これを踏まえて、今年度からは新たに「地域社会への参加と貢献」をテーマに掲げ、関係各所と連携しながら、地域とともに作り上げる行事「あいあいフェスタ2024」へと発展させました。
例年通り、ハボタンを中心とした各種花苗やその寄せ植え、季節の各種新鮮野菜、焼きたての総菜パンと菓子パン、トートバッグやコースターなどハンドメイドの織り縫い製品をお値打ち価格で販売します。加えて、今年度からは、上記の趣旨に賛同いただいた地域の事業所やボランティアさんを迎えて、従来の販売だけでなく、小学生から大人まで来場者の皆さんに飲食しながら楽しんでもらえるように、各種の参加体験講座(ワークショップ)も用意しました。
つきましては、下記の通り情報提供しますので、生徒の学習活動の励みとなるよう、取材方よろしくお願いします。
令和6年(2024年)11月 23日(土曜日)10:30~14:30
(愛知高等養護学校の生徒職員は、9:00から会場設営作業にとりかかります。)
滋賀県立愛知高等養護学校(愛荘町愛知川102)
○ 本校専門教科<農業><農園芸><テキスタイル><食品加工>学習活動の成果物や地域同好グループ活動の成果物販売および地域の特産物販売
○ キッチンカーや愛知高等養護学校生徒・地域ボランティアによる各種飲食物の提供
○ 草花寄せ植えづくりや野菜収穫体験・パン焼き体験・各種手芸体験など
○ 新スポーツ「モルック」体験や高校生大学生による子どもあそびなど