文字サイズ

わくわく!秋の大商マルシェ ~食べて・作って・みんな笑顔になるマルシェ~

大商マルシェ

 

本校3年生の「課題研究」と「商品開発と流通」の授業の一環で取り組んでいる『大商マルシェ』では、地域の方々に笑顔になってもらうことを目指して、商品販売とワークショップの開催を行います。

 

場所・日時

場 所:三井アウトレットパーク滋賀竜王1階ガレリア
日 時:令和7年11月3日(月曜日)11時~15時

目的・内容

目 的:「県内事業者さんが生産するおいしくて素敵な商品の販売」や「親子で楽しめるワークショップの提供」を通じて、商業高校ならではの生きた学習の機会としたいと考えています。

内 容:

(1)商品販売 A:大学芋600円、焼き芋600円、いもプリン300円、フレンチトースト500円(※)

(※)フレンチトーストは、3年「商品開発と流通」の授業で「へんないもや」と共同開発しました。(「へんないもや」より仕入 )

B:米粉ラスク(メープル)(チョコレート)各250円(米粉のパン屋「BIO」より仕入)

 

(2)ワークショップ

・押し花しおり作り300円

湖南農業高校花緑科で栽培されている「あおばな」の摘み取りや押し花作家に教えていただいて自分たちで押し花つくりをして準備しました。また、近くの花屋さんからいただいた不要になったお花も活用しました。

・スノードーム作り450円

クリスマスムードを盛り上げるスノードームを、自分たちで作り方を調べて何度も試作を繰り返しました。

 

 

 

 

お問い合わせ
県立大津商業高等学校
電話番号:077-524-4284
こんにちは教育長です
滋賀 教育の日
教育しが
におねっと(外部サイト)
県メインサイトへのリンク