文字サイズ

琵琶湖の保全再生について

琵琶湖の保全再生について

琵琶湖に流入する汚濁負荷の低減により、富栄養化については改善傾向が見られる一方で、難分解性有機物の増加や栄養塩バランスの変化といった新たな課題や、水草の大量繁茂やオオバナミズキンバイなど侵略的外来水生植物の増加、外来魚の増加や在来魚介類の減少といった生態系の課題も顕在化しています。
さらに、森林の荒廃による多面的機能の低下、ニホンジカ等による獣害、琵琶湖と暮らしの関わりの希薄化など、琵琶湖を取り巻く環境にも多くの課題が生じており、琵琶湖が直面する課題は多様化するとともに、より複雑なものとなっています。

琵琶湖をとりまく現状や課題を、「びわ湖環境インフォメーション」として取りまとめています。

滋賀県では、琵琶湖の保全再生にかかる計画を策定し、多様な主体の参加と協力を得て、国民的資産である琵琶湖の保全再生に向けた施策を推進しています。

■琵琶湖の保全及び再生に関する法律(琵琶湖保全再生法)
2015(平成27)年9月28日に、「琵琶湖の保全及び再生に関する法律」が公布・施行されました。この法律は、琵琶湖を「国民的資産」と位置付け、「豊かな生態系と貴重な自然環境及び水産資源の宝庫」としての幅広い価値をうたっており、その恵沢を将来にわたって享受できる自然と共生する社会の実現に資することを目的としています。
また、この法律に基づき、2016(平成28)年4月21日に「琵琶湖の保全及び再生に関する基本方針」が国によって策定され、琵琶湖保全再生のための基本的な指針や重要事項が定められました。
 

■琵琶湖保全再生計画について
琵琶湖保全再生法および国の基本方針を受けて、県では2017(平成29)年3月に「琵琶湖保全再生施策に関する計画」(琵琶湖保全再生計画)を策定しました。令和3年3月には、近年の琵琶湖の状況や北湖の全層循環の未完了など湖沼環境への影響が懸念される気候変動の問題等の新たな課題を踏まえ、 「琵琶湖保全再生施策に関する計画(第2期)」(第2期琵琶湖保全再生計画)を策定しています。
計画では、県および県内の市町が、多様な主体の参加と協力を得て、琵琶湖の保全再生に向けた施策を総合的・効果的に推進することとしています。また、「琵琶湖と人との共生」を基調とし、1.琵琶湖の重要性や、保全・再生についての「共感」、2.琵琶湖の保全と多様で活力ある暮らしとの「共存」、3.琵琶湖の価値の将来にわたる「共有」が重要であるとの認識の下、保全再生施策を推進します。
また、計画の重点事項として、水源林の保全や水草・外来動植物対策などで琵琶湖を守りつつ、林業の成長産業化や環境関連産業の振興、琵琶湖とのふれあい推進などで琵琶湖を活かし、また、これらを支える調査研究や環境学習などによって、琵琶湖を「守る」ことと「活かす」ことの好循環を創出することを掲げています。
・「琵琶湖保全再生施策に関する計画(第2期)」について
URL: http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/biwako/318240.html

計画概要
〈計画概要〉

■琵琶湖SDGs 『マザーレイクゴールズ(MLGs)』
滋賀県は、琵琶湖に関わる様々な主体とともに、「琵琶湖」を切り口とした2030年の持続可能社会への目標であるマザーレイクゴールズ(MLGs)を令和3年7月1日に策定しました。
MLGsは、琵琶湖版のSDGsとして、2030年の環境と経済・社会活動をつなぐ健全な循環の構築に向け、琵琶湖を切り口として独自に13のゴールを設定しています。
詳しくは、下記リンクをご覧ください。
・マザーレイクゴールズ(MLGs)について
URL: https://mlgs.shiga.jp/ (外部リンク)

・マザーレイクゴールズ(MLGs)評価報告書『シン・びわ湖なう』 (MLGsの達成状況の評価書)
URL:http://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/biwako/327485.html
 

MLGs
〈マザーレイクゴールズ(MLGs)〉

滋賀県内には、県の機関、大学等の多くの試験研究機関があります。これらの試験研究機関によって、琵琶湖に関するさまざまな研究が実施されています。近年は、複雑化・多様化する琵琶湖の課題に対し、これら試験研究機関の連携を強化し、課題解決に向けた試験研究も展開しています。

  • 滋賀県環境基本条例
    (平成8年3月公布、同年7月施行)
  • 滋賀県公害防止条例
    (昭和47年12月21日公布、昭和48年4月1日施行)
  • 滋賀県琵琶湖の富栄養化の防止に関する条例
    (昭和54年10月公布、昭和55年7月施行)
  • 滋賀県環境影響評価条例
    (平成10年12月公布、平成11年6月施行)
  • 滋賀県琵琶湖のレジャー利用の適正化に関する条例
    (平成14年10月公布、平成15年4月施行)
  • 滋賀県琵琶湖のヨシ群落の保全に関する条例
    (平成4年3月公布、同年7月施行)
  • 滋賀県環境学習の推進に関する条例
    (平成16年3月公布、同年4月施行)
  • 滋賀県低炭素社会づくりの推進に関する条例
    (平成23年3月公布、同年4月施行)
  • 滋賀県生活排水対策の推進に関する条例
    (平成8年3月公布、同年7月施行)
  • 滋賀県ごみの散乱防止に関する条例
    (平成4年3月公布、同年7月施行)
  • 琵琶湖森林づくり条例
    (平成16年3月公布、同年4月施行)
  • 琵琶湖森林づくり県民税条例
    (平成17年7月公布、平成18年施行)
  • 滋賀県立自然公園条例
    (昭和40年12月公布、施行)
  • ふるさと滋賀の野生動植物との共生に関する条例
    (平成18年3月公布、施行)
  • ふるさと滋賀の風景を守り育てる条例
    (昭和59年7月公布、昭和60年7月施行)
  • 滋賀県環境こだわり農業推進条例
    (平成15年3月公布、同年4月施行)
お問い合わせ
琵琶湖環境部 環境政策課
電話番号:077-528-3453
FAX番号:077-528-4844
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。